朝ごはんを食べた後に一杯、仕事中のお供として、もしくは合間の休憩中に一杯など、みなさんも毎日コーヒーを飲む習慣がある方も多いのではないでしょうか。
そんな日頃から欠かせないコーヒーですが、ここ数年オーガニック食品の広がりとともに、オーガニックのコーヒーも様々な種類を見かけるようになってきました。
日々の生活で飲む人も多いコーヒーだからこそ、ライフスタイルに合った美味しいものを選びたいですよね。
しかし、
「味や風味が違うのでは?」
「オーガニックとなるとやっぱり値段が高そう…」
そんなイメージを抱いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんなイメージを持っている方にこそ飲んで欲しいオーガニックコーヒーをご紹介します。

ぜひ参考にして、あなたのお気に入りを見つけてね!
オーガニックコーヒーとは?
食品の中では、最も農薬の使用量が多いと言われているコーヒー豆。
オーガニックコーヒーとは、農薬や化学肥料を使用せずに栽培された、身体や環境に優しいコーヒーです。
日本には「有機JAS」という認証制度があるため、栽培時だけでなく、遺伝子組み換えや製品化される際の添加物にも厳しい基準が設けられています。
身体への安心や、環境にも配慮されたオーガニックコーヒーですが、コーヒー自体の成分が大きく変わるわけではありません。もちろん味や風味もほとんど変わらないので、普段飲んでいるものと同じように美味しく飲めるのです。
それもコーヒーが好きな方にとっては重要なポイントですよね。



最近私もオーガニックコーヒーを友達にオススメしてもらって飲んでみたけど、普段飲んでるコーヒーよりも深みがあって美味しいものだったな〜!
オーガニックコーヒーの選び方
最近では、オーガニックコーヒーも種類が豊富になり、本格的なものから手軽なものまで選択肢も多くなってきました。食後にゆっくりとコーヒーを堪能したい、仕事の合間の息抜きとして、寝る前のリラックスタイムに楽しみたいなど、その時々で求めるコーヒーのタイプも違うのではないでしょうか。
ご自身がすでに持っているコーヒーグッズやその時々の気分に応じて形状や種類を選んでみてください。



休日の朝ごはんを食べた後に、自分で豆を挽いて飲むコーヒーはすっごく美味しいんだよね。



ひよこ君、おしゃれだね(笑)
1.手軽で美味しいインスタントタイプ


仕事中や家事の合間など、忙しいときに飲むならインスタントタイプやペットボトルタイプがおすすめです。
ミルやドリッパーなどのアイテムも不要で、とにかく手軽に飲めるのが魅力ですね。また、ペットボトルタイプは、ミルクで割るだけで美味しいアイスカフェラテになるものも出ているので、職場や自宅で簡単にカフェ気分も味わえますよ。
さらに、お値段的にもドリップタイプやコーヒー豆よりもコストパフォーマンスが良いところも嬉しいポイントですよね。



私は会社でコーヒーを飲むときに、お手軽なインスタントコーヒーを持って行ってます!
2.味わい深いドリップタイプ


豆を粉状に挽いてあるドリップタイプなら、手軽に香り高いコーヒーが味わえます。
個包装のものなら、手間はインスタントとほぼ変わらないので、忙しくても味にこだわりたい人や、来客用としても使いやすいですね。
また、個包装のものでなくても、コーヒー豆を挽くわけではないので、器具もすぐに取り揃えられてお手軽に始めることができますよ。
ただし、挽いた後のコーヒー豆は酸化しやすいので、個包装されていないものは開封したら密閉容器に保存し、早めに飲み切るようにしましょう。



お家でゆっくりしたい時とか、お休みの日とか、贅沢にかつリラックスしたいな〜って時は、個包装のドリップタイプのコーヒーがおすすめだよ。
3.本格派のあなたはオーガニック豆をおすすめ!


本格的なコーヒーをゆっくりと楽しみたいなら、豆を選んでみてください。コーヒーミルやドリッパーなどを準備する必要はありますが、豆を挽いたときの部屋中に広がる香りは、コーヒー好きにはたまらないですね。
日常の贅沢として、こだわりのオーガニックコーヒーを挽く時間を楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。
また、豆のままだと酸化しにくく保存にも適しているので、味や香りにこだわりがある人は、長く新鮮なコーヒーを堪能できます。



休日に豆から挽いてコーヒーを楽しむ時間が贅沢なんだよね。
4.身体に優しいカフェインレス


妊娠中・授乳中の方や、夜の時間帯にコーヒーを味わいたい方にはカフェインレスタイプがおすすめ。
水や二酸化炭素など、安全性の高い方法でカフェインを除去しながら、コーヒー特有の風味やコクをキープした本格的な製品も増えています。
1日にコーヒーを何杯も飲んでしまう方は、カフェインの取りすぎになってしまうこともあるので、時々カフェインレスタイプを選んでみるのも良いですね。



夜寝る前にどうしてもコーヒーを飲みたくなった時には、カフェインレスのコーヒーを選ぶようにしてるな〜
オーガニックコーヒーとフェアトレード
良質なコーヒー豆の産地は途上国であることが多く、先進国との取引において十分な利益が得られず弱い立場になってしまうことも。
そんな不公平な貿易を防ぎ、生産者の労働環境や生活水準を守るために、適正な価格で継続的な取引をするしくみを「フェアトレード」といいます。
つまり、私たちがフェアトレードのコーヒーを選択することで、生産者の支援にもつながるということなのです。日々飲むコーヒーをフェアトレードのものを購入するだけで、一つの社会貢献になっている点も嬉しいですよね。
また、オーガニックコーヒーはフェアトレードの物も多いので、コーヒーを選ぶひとつの参考にしてみるのも良いかもしれません。
おすすめのオーガニックコーヒー7選!
「オーガニックマウンテン有機インスタントコーヒー」
ダーボン・オーガニック・ジャパン


1つ目にご紹介するのはダーボン・オーガニック・ジャパンの「オーガニックマウンテン有機インスタントコーヒー」です。
コロンビア産の完熟豆を手摘みした、フリーズドライインスタントコーヒーは、程よい酸味とコクがあり、上質で豊かな香りが広がります。
所有している農園は「有機JAS」のほかに、地球環境の保護や労働環境の向上など、厳しい基準がある「レインフォレスト・アライアンス認証」を受けています。
「オーガニックフェアトレードインスタントコーヒー」マウントハーゲン


2つ目にご紹介するのはマウントハーゲン「オーガニックフェアトレードインスタントコーヒー」です。
高地栽培の上質なアラビカ豆をゆっくり丁寧にローストした、フリーズドライのインスタントコーヒー。
3つの産地で収穫した異なる風味の豆を絶妙なバランスでブレンドした、なめらかな口あたりと複雑で豊かな香りは、インスタントとは思えない本格的な味わいです。
マウントハーゲンのコーヒーは、日本で販売されているすべての商品にフェアトレード認証を取得しています。
「アバンス おいしいオーガニックドリップコーヒー」国太楼


3つ目にご紹介するのは国太楼の「アバンス おいしいオーガニックドリップコーヒー」です。
標高1,200m以上の高地で有機栽培されたペルー産のドリップコーヒーは、甘い香りとまろやかなコクで飲みやすい商品。
オーガニックでありながら手ごろな価格なので、毎日たくさん飲みたい方におすすめです。
環境への配慮から個包装になっていませんが、密閉容器で保存し早めに飲み切ることで、新鮮な味わいをお得に楽しめます。
「ドリップコーヒー有機栽培コーヒー」CAFE工房


4つ目にご紹介するのはCAFE工房の「ドリップコーヒー有機栽培コーヒー」です。
こちらは個包装になっているオーガニックのドリップコーヒー。
コーヒー鑑定士が厳選した、ペルー北部の有機コーヒー豆を使用しています。
ミディアムローストで、酸味や苦み・コクのバランスが良く、飲みやすいやわらかな口あたりです。
130袋も入っているので、毎日たくさん飲む方や、職場や旅行先に持っていきたい方にもおすすめです。
「オーガニック ブレンド」TOKYO COFFEE


5つ目にご紹介するのはTOKYO COFFEEの「オーガニック ブレンド」です。
主に南米のアラビカ種を使用した「オーガニックブレンド」は、深いコクとほのかな甘みがあり、後味もリッチ。本当に美味しいコーヒーは厳選されたブレンドによって生まれる、との考えから作り出されたこだわりのブレンドは、東京コーヒーの中で最も人気の商品です。
有機栽培の美味しい豆を新鮮な状態で味わってほしいとのこだわりから、注文後に焙煎され、その日のうちに出荷されるので、フレッシュで香り高いコーヒーを味わえます。
「オーガニック インスタントコーヒー カフェインレス」24 Organic Days


6つ目にご紹介するのは24 Organic Daysの「オーガニック インスタントコーヒー カフェインレス」です。
こちらはホンジュラスやペルーの契約農家で栽培された、オーガニック&フェアトレードのカフェインレスインスタントコーヒー。
豆を水に浸すのではなく、天然の二酸化炭素と少量の水だけでカフェインを除去しているため、香りやコクがしっかりと残り、コーヒー本来のおいしさを感じられます。
カフェインレスでもおいしいコーヒーを飲みたい方におすすめです。
「有機カフェインレスレギュラーコーヒー」ヤマサン


7つ目にご紹介するのはヤマサンの「有機カフェインレスレギュラーコーヒー」です。
メキシコの山脈から湧き出る天然水を使用し、安全性の高いカフェイン抽出方法で99.9%除去したカフェインレスのドリップコーヒー。
さらに、煙に含まれるタールの付着を避けた独自の焙煎技術で、雑味のないマイルドな味わいに仕上げています。
カフェインに敏感な方や妊娠中・授乳中の方でも安心して飲める商品です。
まとめ
今回は身体にも環境にも優しい、人気のオーガニックコーヒーの選び方やフェアトレード、そしておすすめのオーガニックコーヒー7選をご紹介しました。
普段飲むコーヒーを少しだけこだわってオーガニックコーヒーを選ぶことで、自分の体にも優しく環境にも配慮されたものを楽しむことができますよ。
オーガニックでも美味しいコーヒーがたくさん出ているので、自分の好みやライフスタイルに合ったものをぜひ見つけてみてくださいね。



毎日飲むコーヒーだから、こだわって選ぶことでより充実した時間を過ごすことができそうだよね。



私も毎日は難しくても、ご褒美にオーガニックコーヒーを飲んで楽しんでるよ!みなさんもぜひ試してみてくださいね!